スマート技術員(技術士第二次試験受験者を応援)

建設部門(道路科目)を中心に情報提供しています。試験本番まで時間が少ないため通常より安く添削指導しています

【技術士第二次試験問題 必須科目Ⅰ】 【生産性革命関連(その2)】の骨子案

骨子案の概要を簡単に紹介。

(詳細は自分で調べてください。それが知識へと変わります)

骨子案は他にもたくさんありますので、あくまでも参考程度に。

 

 

【生産性革命関連(その2)】

 

<インフラの整備・管理・機能や産業の高度化>

 

課題(問題)抽出

①高齢化・担い手不足に対応

②中小企業における建設現場のICT推進

③インフラの老朽化が進む中、維持管理・更新費用の増大

④トラック輸送の生産性を向上

⑤生活道路等における死傷事故を効率的に減らしたい

⑥建設業入職者数を増やし生産性を向上させたい

 

課題分析(背景、要因、原因)

①インフラ整備や管理の生産性低い 

②中小企業には費用負担が大きい、人材がいない

③事後保全

④深刻なトラックドライバー不足の進行 高齢化 渋滞発生で時間ロス

⑤数が多く、速度超過や急ブレーキの発生等の潜在的な危険箇所を特定するのが困難

⑥能力に応じた評価や処遇ができていない 主任技術者不足

 

解決策

①i-Constructionの推進

②a)国支援による導入 b)研修の充実 c)積算基準の改善 d)補助金や税制優遇措置 e)簡易型ICT 活用工事

③a)予防保全への転換 b)新技術の現場への導入による効率化 c)多様な分野の技術 d)民間のノウハウを活用

④a)ダブル連結トラックによる省人化 b)道路ネットワークの機能強化 c)ピンポイント渋滞対策

ビッグデータを活用した交通安全対策

⑥a)建設キャリアアップシステムの活用 b)技術者配置の合理化

 

新たに生じるリスク

①地域の建設現場へ浸透しない 要領、基準類がしっかり整備されていない

②行政主導の限界

③④⑤コスト増大 ノウハウ不足

⑥小規模事業に対応していない 元請主任技術者の負担が増大し品質悪化

 

リスク対策

①i-Constructionサポート事務所 国による先導的な取組

②i-Constructionコンソーシアム

③④⑤国支援 選択と集中 民間活力活用 新技術導入促進

⑥官民連携 特定工事に限定

 

以上、参考になったのであれば幸いです。