スマート技術員(技術士第二次試験受験者を応援)

建設部門(道路科目)を中心に情報提供しています。筆記試験対策も行っています。

【技術士第二次試験問題 必須科目Ⅰ】 【SDGs関連】の骨子案

骨子案の概要を簡単に紹介。

(詳細は自分で調べてください。それが知識へと変わります)

骨子案は他にもたくさんありますので、あくまでも参考程度に。

 

 

【SDGs(持続可能な開発目標)関連】

 

参考資料:SDGsアクションプラン2020

 

課題(問題)抽出

①SDGsと連動する「Society 5.0」の推進

②SDGsを原動力とした地方創生,強靱かつ環境に優しい魅力的なまちづくり

③SDGsの担い手としての次世代・女性のエンパワーメント

 

課題分析(背景、要因、原因)

①途上国等のSDGsの達成に日本の優れた科学技術を活用できていない サイバー空間とフィジカル空間を結ぶネットワークの高度化・多様化に応える社会インフラの構築につながるような,ICT分野の研究開発や標準化が進んでいない スマート農業を総合的に推進するための環境整備が整っていない

②人口減少・高齢化が進む中,特に地方都市においては,地域の活力を維持するとともに,医療・福祉・商業等の生活機能を確保し,高齢者をはじめとする住民が安心して暮らせるまちの実現を目指す必要がある 社会資本整備や土地利用等に際して自然環境の有する多様な機能の活用によって持続可能で魅力ある地域づくりを推進する必要がある 防災・減災機能の強化のため,災害の予測・予防・対応力を向上させたい 

③女性の活躍する場が少ない 国籍の違いや障害の有無等の違いによる人権侵害 非正規雇用労働者の待遇が悪い 2030年以降にSDGs推進の主役となる次世代によるSDGsへの関与が少ない

 

解決策

①a)「SDGsのための科学技術イノベーションSTI for SDGs)」を推進(「STI for SDGsロードマップ」策定の促進) b)「Society 5.0」を支えるICT分野の研究開発の推進 c)スマート農林水産業の推進(スマート農業総合推進対策事業)

②a)持続可能で強靱なまちづくり(「コンパクト・プラス・ネットワーク」のまちづくり) b)グリーンインフラの推進 c)レジリエント防災・減災

③a)あらゆる分野における女性の活躍を推進(女性活躍情報の「見える化」の促進・情報開示の充実・活用の促進など) b)ダイバーシティバリアフリーの推進(「心のバリアフリー」の推進など) c)働き方改革の着実な実施(同一労働同一賃金など非正規雇用労働者の待遇改善など) d)「次世代のSDGs推進プラットフォーム」の立ち上げ

 

新たに生じるリスク

①②③コスト不足 ノウハウ不足など

 

リスク対策

①②③選択と集中 官民連携 国支援 社会実験など

 

以上、参考になったのであれば幸いです。